ももの里温泉の詳細

ももの里温泉
気まぐれ♨湯探訪日記
ページの情報
記事タイトル ももの里温泉
概要

【施設名】    ももの里温泉【分類】     日帰り温泉施設【営業時間】   10時~21時(※最終入館/20時30分          ※毎週木曜が定休(祝祭日の場合は翌日)【料金】     (市内)大人1日/520円 小学生/310円             大人3時間以内…… more 券/310円 小学生/210円          (市外)大人1日/1030円 小学生/520円             大人3時間以内券/620円 小学生/410円【泉質名】     アルカリ性単純温泉          (低張性アルカリ性低温泉)【源泉の温度】  31℃【湧出量】    189ℓ【PH値】    9.8【主な成分】   ナトリウムイオン/31.2mg カリウムイオン/0.4mg         カルシウムイオン/2.6mg 陽イオン計/34.3mg         フッ素イオン/0.2mg 塩素イオン/8.8mg         水酸イオン/1.0mg 硫酸イオン/25.3mg         炭酸水素イオン/1.2mg 炭酸イオン/23.8mg         メタケイ酸イオン/30.5mg メタホウ酸イオン/0.6mg         陰イオン計/91.4mg         成分総計/0.126g/kg【湯の色】    無色透明【湯の臭い】    無臭【湯の味】    無味【肌ざわり】   弱つるつる感【浴槽】     加温・加水・循環ろ過・塩素系消毒      ここへのアクセスは基本車となるが石和温泉駅から、近隣の「なごみの湯」「みさかの湯」と合わせて無料送迎バスが運行しています(※日曜日を除く)施設の周りは桃の木で囲わておりシーズン中(4月中旬頃)は桃の花が一面に咲き誇り綺麗そうですね・・・小高い丘の上のあるので夜は夜景も綺麗そうです。お休み処が2か所ありここからも桃の木が望めます「温泉分析表」湯上り後、お休み処で一息ついていたら、外が夕方~夜になろうとしており何だか幻想的な景観でした!ここに立ちよる前に信玄餅で有名な「桔梗屋」さんの工場見学に行きました1番の目的は信玄餅の詰め放題だったのですが、午前中の10時頃には着いたのですが何と、5時30分に整理券配布が終了したとの事(◎_◎;)こんなに人気だったとは・・・なめてました~『私の評価』お湯   ★★★☆☆施設   ★★★☆☆眺望   ★★★★★雰囲気  ★★★☆☆秘湯度  ★★☆☆☆総合   ★★★☆☆『感想』近くの桔梗屋さんの工場見学の帰りの立ち寄り湯として訪問内湯×1 露天×2 水風呂×1打たせ湯×2 サウナ×1のこじんまりとした施設である浴槽内は木の梁がむき出しの古民家風の造りで雰囲気は悪くないお湯は無色透明の肌あたりのやわらかい印象、露天に打たせ湯がありそこと繋がっている露天風呂の泉質が1番良かった!露天からの眺望は良いが湯船にしゃがむとまったく見えないのが残念、また洗い場の鏡位置が低く、私が大きいからなのか座ると顔が見えずに困った(笑)次回は桃の花が咲く季節に訪れて見たいです。 close

ももの里温泉
サイト名 気まぐれ♨湯探訪日記
タグ 中・西部地区 温泉
投稿日時 2019-05-20 02:00:03

「ももの里温泉」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;